


カーテンは、採寸した寸法に様々な計算をして仕上がりサイズを決めていきますが、カーテントレジュールでは間違いを防ぐため、
当店にて計算して仕上がりサイズを算出いたします。必ず「測ったそのままの寸法」をお伝えください。
「他のお店で出してもらった見積書のサイズしかわからない」
「まだレールが付いていないので窓のサイズしかわからない」
「仕上がりのサイズで指定したい」
などの場合は、その旨お伝えいただき、ご相談ください。

[ 装飾レール ]


[ 機能レール ]



[ 正面付け(壁付け) ]
[ 掃出し窓 ]
[ 腰高窓 ]


[ 天井付け(窓枠内付け) ]

\ ご注意! / 以下のスタイルは、フックを使いませんので
ポールの上端からの寸法を測ってください。
ポールの上端からの寸法を測ってください。




[ 正面付けプレーンシェード ]



[ 天井付けプレーンシェード ]
[窓枠内付けポール通しスタイル]

レールの種類や組合せ、お好みにあわせてフックを決めてください。
\ご注意! / AフックもBフックも、仕上がりサイズの表記は同じになります。
Aフック
カーテンを吊ったときに正面からレールが見えるタイプです。天井にレールが付いている場合や、装飾レールでレールを見せたい場合に使います。


Bフック
カーテンを吊ったときにカーテンがレールを隠してしまうタイプです。壁付けの機能レールなどを見せたくない場合などに使います。


[フックの組合せパターン]


[横幅200㎝のカーテンを購入したいときの例]
片開き

横幅200㎝のカーテンが
1枚届きます。
両開き

横幅100㎝のカーテンが
2枚1組届きます。

両開きカーテンは2枚、片開きカーテンは1枚となります。
共布タッセルは有料になりますので、必要ない場合は「なし」をご指定いただくことでタッセル料金を節約することができます。