上げ下げ窓が3連に配置された窓をプレーンシェードと内付けポール通しスタイルでコーディネートしました。
ポール通しスタイルは、カーテン上部が左右に動かないので、下半分をめくり上げてワイヤータッセルで留めるアレンジがとても綺麗です。
通常はドレープカーテン、レースカーテンともにポール通しスタイルで、ドレープカーテン側をめくってタッセルで留めるパターンが多いのですが、こちらの事例はシングルプレーンシェードと組合せて、内付けのレースカーテンをアレンジするという斬新なスタイルとなりました。
実用的には、上げ下げ窓は下部分だけが可動するので、窓の開閉や風を入れるのにも理にかなっています。
シェードを降ろしたとき、レースが閉じているとき、タッセルで留めたときと、同じ窓とは思えないほど、まったく違う表情を見せてくれます。
[ シングルプレーンシェード ]
▫︎ 商品名:ラミーリネン40
▫︎ 色:オフホワイト
▫︎ スタイル:正面付け
▫︎ 丈:窓下5㎝
[ レースカーテン・上部筒縫い ]
▫︎ 商品名:シアーリネン80
▫︎ 色:オフホワイト
▫︎ スタイル:ポール通しスタイル1.7倍(窓枠内付け)
▫︎ 丈:下枠上1㎝
▫︎ 裾:15mm折り返し仕上げ
▫︎ タッセル:ワイヤータッセル・プレーン(トレジュールオリジナル商品)